院長:萱場克規

こんにちは!
当院は、患者さんお一人おひとりのお口のお悩みに、じっくり寄り添うことを大切にしています。
『歯医者さんって、なんだか怖いな…』そう思っている方も、どうぞ安心していらしてください。治療が終わった後には、笑顔で『来てよかった!』と思っていただけるような、温かい場所でありたいと思っています。
お口の健康は、体全体の健康にもつながっています。だからこそ、虫歯や歯周病の予防にも力を入れています。
『こんなこと聞いても大丈夫かな?』と思うような小さなことでも、遠慮せずに話してくださいね。あなたの笑顔と健康を、全力でサポートさせてください。
略歴と主な研修歴
日本歯科大学新潟生命歯学部補綴学講座
大塩歯科医院勤務
矯正
遠藤敏哉先生(小児矯正、成人矯正 スタンダードエッジワイズ法)
亀田晃先生(成人矯正 Begg法)
義歯
佐藤勝史先生(吸着デンチャー)
歯内療法
井沢常泰先生(マイクロエンドセミナー)
副院長:萱場博子

長年にわたり歯科医療に携わる中で、患者様のお口の状態は、過去にどのような治療を受けられてきたかによって大きく左右されることを痛感してまいりました。 私たちは、単に痛みを和らげるだけでなく、患者様ご自身の歯が、生涯にわたってその機能を維持できるよう、質の高い歯科医療を提供することを第一に考えております。 虫歯や歯周病、根管治療といった一般的な歯科治療に加え、矯正歯科、インプラント治療、口腔外科、顎関節症、咬み合わせの治療、小児歯科、審美歯科、そして入れ歯治療に至るまで、幅広い専門分野において常に最新の知識と技術を追求し、患者様一人ひとりに最適な治療をご提案いたします。 お口の健康は、全身の健康と深く結びついています。些細なことでも構いませんので、お口のことでお困りのことがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。皆様の健やかな笑顔のために、私たちが全力でサポートさせていただきます。
現在の研修と今までの主な研修歴
開業して以来、ほとんどの週末には、患者様に最善の治療を提供するため知識と技術の向上のため、様々な研修会、学会に参加しております。
補綴・咬合
保母須弥也先生(国際デンタルアカデミー)
…最優秀賞受賞
筒井昌秀先生、筒井照子先生(筒井塾、東京ハーマンズコース)
小出馨先生
山崎長郎先生(SJCDアドバンスコース)
南清和先生(オーラルリハビリテーションコース)
稲葉繁先生(テレスコープデンチャーコース)
佐藤貞雄先生(機能的咬合、シークエンシャル咬合)
榊原巧二先生(シークエンシャル咬合)
行田克則先生
小嶋寿先生
日本顎咬合学会
義歯
稲葉繁先生(テレスコープデンチャーコース)
シュライヒ先生
小嶋寿先生
村岡博先生(総義歯)
佐藤貴映先生(BPSデンチャー)
佐藤勝史先生(吸着デンチャー)
塩田博文先生(総義歯)
歯周病・歯周外科・歯周補綴
岩野義弘先生
筒井昌秀先生、筒井照子先生(筒井塾、東京ハーマンズコース)
JIADS(ペリオコース)
SJCD
山下巌先生
石川烈先生
田上順次先生
佐藤直志先生
宮本泰和先生
山本浩正先生
岡本浩先生
目白歯周病学研究会
日本臨床歯周病学会
歯内療法
JIADS(エンドコース)
平井順先生(JHシステム)
久保倉弘孝先生(K.SRCT)
辻本恭久先生(マイクロエンドセミナー)
井沢常泰先生(マイクロエンドセミナー)
石井宏先生(マイクロエンドセミナー)
矯正
遠藤敏哉先生(小児矯正、成人矯正 スタンダードエッジワイズ法)
亀田晃先生(成人矯正 Begg法)
各務肇先生(小児矯正、成人矯正)
鈴木設矢先生(床矯正)
加治初彦先生
予防歯科
熊谷崇先生
石川明先生
内山茂先生
顎関節症
小出馨先生
インプラント
国際デンタルアカデミーインプラントコース
小宮山彌太郎先生
林揚春先生(FIDI)
即時加重研究会
勝山英明先生(みなとみらいインプラントアカデミー・CIDクラブ)
日本口腔インプラント学会
CADCAM
草間幸夫先生(日本臨床CADAM学会)
修復・接着歯学
田上順次先生
高橋登先生
歯科医師:萱場明日香

歯科医院に苦手意識をお持ちの方にも、リラックスして通っていただけるよう、当院は明るく、清潔で、居心地の良い空間づくりを心がけています。温かい笑顔でお迎えし、患者様が心安らげる場所でありたいと願っておりますので、お口のことでお困りの際は、どうぞお気軽にご相談ください。皆様の生涯にわたる健康と笑顔のために、私たちが全力でサポートさせていただきます。
略歴と主な研修歴
港町歯科クリニック勤務 佐藤暢也先生
矯正
遠藤敏哉先生(小児矯正、成人矯正 スタンダードエッジワイズ法)
歯内療法
日本歯内療法学会
歯周病
目白歯周病学研究会